3650アイライナーはどこに売ってる?ドンキやドラッグストアで買える?口コミや評価も調査!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

3650アイライナー がほしいけど、

どこに売ってるのかな?

3650アイライナー が話題だけど、

どこに売っているかよくわかりませんよね。

この記事では、

  • 3650アイライナー は、どこに売ってる?店舗一覧
  • 3650アイライナー は、ネット通販でも売ってる?販売サイト一覧
  • 3650アイライナー の最安値は?
  • 3650アイライナー の良い口コミと悪い口コミ
  • 3650アイライナー のQ&A

について調査しました。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

3650アイライナー の基本情報

3650アイライナー の基本情報を一覧表にまとめました。

項目内容
商品名3650アイライナー 
製造販売元株式会社D-Neeコスメティック
発売日2023年6月20日
商品カテゴリ化粧品(メイクアップ・アイライナー)
特徴・八角形「ダイヤモンドフォルム」
※人間工学に基づいた独自開発
・「コントロールウェイト」
※独自の重みを演出
内容量20g
通常価格1,650円(税込)
おすすめの人・アイライナーをきれいに描くのが苦手な人
・パンダ目になりやすい人
・繊細なラインやカラーメイクを楽しみたい人

公式サイト:株式会社D-Neeコスメティック

スポンサーリンク

3650アイライナー はどこに売ってる?店舗一覧

3650アイライナー 

店舗で購入できる !

売っている店舗は次の通りです。

  • ドンキ・ホーテ
  • ウエルシア
  • マツモトキヨシ
  • @cosme STORE

価格は、1,650円(税込)

スポンサーリンク

3650アイライナー はどこに売ってる?通販・ネット

3650アイライナー 

通販やネットで購入できる!

3650アイライナー が売っている

通販やネットの情報をまとめました!

販売サイト価格(税込)特典・特徴
公式サイト1,650円公式サイト限定のキャンペーンや新商品の先行販売が行われることがある。
Amazon
1,650円〜プライム会員の場合、送料無料になることが多い。
楽天市場1,650円〜楽天ポイントが付与・利用できる。
Yahoo!ショッピング1,650円〜PayPayポイントが付与・利用できる。

3650アイライナー の購入はこちら!

⇑クリックすると商品ページに移動します。

ネットショップでは
タイムセール、ポイント、キャンペーンで
価格が変動することもありますので
ご注意ください!

お得に購入するためには
ネットの情報をこまめにチェック!

スポンサーリンク

3650アイライナー の最安値は?

3650アイライナー の最安値は

楽天市場
1,320円(税込)!

大手オンラインサイトでのセール期間やポイント還元キャンペーンを利用するのが最もお得です。

3650アイライナー の良い口コミ

3650アイライナー 

良い口コミと良い評価をまとめました。

  1. 手元が自然に安定する設計でブレにくい
  2. 高発色で使いやすい
  3. 落ちにくく夜までキープできる

良い口コミ①:手元が自然に安定する設計でブレにくい

3650アイライナーは、

筆先にこだわりを持っており、書きやすい

という声が多くみられました。

アイライナーでうまく書けない!

と悩んでいる人に重宝しそうですね!

良い口コミ②:高発色で使いやすい

3650アイライナーは

高発色で使いやすい!との投稿が多く挙げられていました。

高発色だと何度も塗り重ねなくても

一度で狙い通りに書くことができるので、嬉しいですよね!

良い口コミ③:落ちにくく夜までキープできる

3650アイライナーは

落ちにくい!という声が多くありました。

夜までメイク崩れしないなんて、高性能商品ですね!

スポンサーリンク

3650アイライナー の悪い口コミ

3650アイライナー の悪い口コミは次のとおりです。

  1. 液が固まってカスカス
  2. 毛先が開いてしまう
  3. 中身が取れやすい

悪い口コミ①:液が固まってカスカス

描きやすいしとても落ちにくい。
ですが液が固まってカスカスになるのでストレスになりました…

引用元:@cosme

3650アイライナーは、筆が細い分、

液が固まりやすくなっているのかもしれませんね!

悪い口コミ②:毛先が開いてしまう

色と液は良いのですが、
ブラシが最近のアイライナーではまず無いくらい開きます
リピは無し。使用した商品

引用元:@cosme

3650アイライナーは、毛先が細い分

毛先が開きやすいようですね。

使用する時は、

力加減を考えて使用することをおすすめします!

悪い口コミ③:中身が取れやすい

持ち手が最悪です。
キャップを外しているのにキャップは取れずに中身が外れる
(中略)
手も汚れる。ラインの持ちとかそれ以前の問題です。
でも口コミを見る限りだと同じような事を言ってる人は居ないので
不良品を掴まされたという事でしょうか?
何にしてもこのブランドの商品はもう買わない事にします。

引用元:@cosme

3650アイライナーは、

中身が外れてしまう!という悪い口コミも

見かけました。

キャップを外す時には、注意して外すようにしましょう!

あまりにひどい場合は、販売元に相談するのもありです!

3650アイライナー のQ&A

3650アイライナー のQ&Aをまとめました。

  1. アイライナーの液が出すぎて描きにくい場合の対処方法は?
  2. 色が薄い / いつもと色が違うのはなぜ?
  3. ペン先から液が出にくく、かすれてしまう時の対処法は?

Q1:アイライナーの液が出すぎて描きにくい場合の対処方法は?

A:強く振りすぎたり、落下などの衝撃、
飛行機内に持ち込むなどの気圧の変化によって中
のインクが漏れてしまう場合あるようです。
ティッシュ等で軽く拭いてからの使用がおすすめです!

Q2:色が薄い / いつもと色が違うのはなぜ?

A:顔料(インク)が沈み、薄い色が出た可能性があるようです。
キャップをしたままペン先を下向きにして、
しばらく放置してから軽く振ったのち、
手の甲などで色の出具合を確認してから使うのがおすすめのようです。

Q3:ペン先から液が出にくく、かすれてしまう時の対処法は?

A:原因によって、対処法は2つあります。

(1)初めての使用や、ペン先を上向きにして長期間保管した場合。
(一時的にペン先が乾いたり、中身の色材が不均一になるため。)
使い始めから液が出にくい場合は、
紙の上で筆の根元をしっかり押し付け、
そのまま左右に動かす。
ペン先に液が充分なじんで液が出るまで
数回くり返してすと効果があるようです。


(2)ペン先にアイシャドウ等の化粧料が付着した場合。
使用途中で液が出にくくなった場合は、
ティッシュ等でペン先についたアイシャドウなどをふき取り
筆の根元をしっかり押しつけ、左右に動かしてください。
液がペン先まで浸透しやすくなるようです。
※筆を強く押し付けすぎると筆の破損の原因になるので注意が必要!

スポンサーリンク

まとめ

  • 3650アイライナー は、どこに売ってる?店舗一覧
  • 3650アイライナー は、ネット通販でも売ってる?販売サイト一覧
  • 3650アイライナー の最安値は?
  • 3650アイライナー の良い口コミと悪い口コミ
  • 3650アイライナー のQ&A

について調査しました!

3650アイライナー 
店舗で購入できる!

売っている店舗はこちら!

  • ドンキ・ホーテ
  • ウエルシア
  • マツモトキヨシ
  • @cosme STORE

3650アイライナー 
通販やネットでできる!

売っているネットショップはこちら!

  • 公式ホームページ
  • Amazon
  • 楽天
  • ヤフー・ショッピング

3650アイライナー 
タイムセールやキャンペーンで価格が変動することもありますので
ご注意ください!

3650アイライナー の購入はこちら!

⇑クリックすると商品ページに移動します。

3650アイライナーはどこに売ってる?
に関するおすすめ記事はこちら!

マーシュフィールド04どこに売ってる?
に関するおすすめ記事はこちら!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次